十和田湖 冬物語
〜光と音が彩る冬花火〜
About
今年の冬の十和田湖はワクワクがいっぱい!
本ページでは、冬花火・雪のすべり台・スノーアクティビティ、3つのプログラムをご紹介します。
本プログラムは観光庁既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業補助金により運営されています。
開催期間
12月4日〜2月20日開催。
各プログラムにより、開催日が異なります。
詳細は以下プログラム欄をご確認ください。
プログラム①
冬花火&津軽三味線の演奏
12月の土曜日、日曜日は「多目的広場」にて三味線演奏、花火ショーを開催!
青森らしい三味線の音色に耳を傾け、フィナーレには約5分間の花火ショーが開催されます。


予定
19:00~
受付開始
20:00~
津軽三味線の演奏
20:30~
冬花火
~21:00
終了
日時・会場
12.4Sat
12.5Sun
12.11Sat
12.12Sun
12.18Sat
12.19Sun
12.24Fri
12.25Sat
12.26Sun
1.8Sat
十和田湖畔休屋多目的広場
- 先着1500名様
- 入場料:無料 (※事前予約制)
- ※荒天により別日に延期となる場合がございます。
延期の場合、当日13時までに本ホームページにて告知いたします。
FeStA LuCeのチケットをご購入頂いたお客様は事前予約は不要でご鑑賞頂けます。
当日予約も可能!!
冬花火ご予約フォーム
プログラム②
スノーパーク
雪上バナナボート
そりで遊ぼう!雪遊びエリア
多目的広場にバナナボートが登場!
スリル満点のバナナボートは子供から大人まで、楽しめます!冬のアクティビティを体験に、ぜひお越しください!小さいお子様も遊べる雪遊びエリアもあります♪

日時・会場
1月下旬〜2月20日
※新型コロナウィルス蔓延状況、降雪状況により変動します。
多目的広場
- 入場料:無料(※アクティビティ体験は有料)
プログラム③
雪のすべり台
ぷらっと前桟橋広場に巨大な雪のすべり台が登場!
雪遊びグッズを持ってお越しください!目の前に広がる絶景の十和田湖もお楽しみいただけます!

日時・会場
1月下旬〜2月20日
※新型コロナウィルス蔓延状況、降雪状況により変動します。
十和田湖観光交流センター
ぷらっと前桟橋広場
- 入場料:無料
会場マップ
Other
十和田湖・奥入瀬エリア情報
Food
花火の日には2店舗の飲食店が並びます!
チェイルチキン

話題の韓国フライドチキンが上陸!新鮮な国産若鶏を使用したジューシーでクリスピーな食感は手が止まらない美味しさです!
サンキューバナナ

京都で大人気のバナナジュース専門店から、ホットチョコバナナと十和田の名産 長芋のポタージュが登場します!
主催者:十和田湖冬物語実行委員会
Access
開催場所
〒034-301
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋多目的広場
カーナビでは『休屋北駐車場』とご検索ください。
フォトコン開催中!
ハッシュタグ #あなたと十和田 をつけて豪華商品をゲットしよう!
詳しくはInstagramをチェック!!